1 2018年 03月 21日
今日は、強い風と寒さと雨でしたので、籠もっていたのですが、夕方、クイーンエリザベスが沖待ちして いるとの情報をもらったので、ベランダから沖合を眺めて見ました。日は暮れていたのですが、満艦飾 のクイーン・エリザベスは良く見えたのです。 ![]() 調べて見ると、3月15日と22日に大阪港に初入港するのです。 入出港日時(予定)平成30年3月15日(木曜日)及び22日(木曜日) 7時入港、23時出港 大阪発着クルーズ概要 大阪~高知~広島~鹿児島~釜山~大阪の7泊8日。「ワールドクルーズ2018」(サウサンプトン発着、 1月7日から5月10日の123日間)のうちの区間クルーズとして実施。 「クイーン・エリザベス」船舶データ 運航会社 キュナード・ライン 総トン数 90,901トン 全長 294メートル 乗客定員 2,081名 そんな訳で、前日から沖待ちをしているのです。 ![]() 2014年3月19日神戸初入港の時の画像です。 ▲
by yas_asami
| 2018-03-21 23:47
| 出船入船
|
Comments(1)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 植物 鳥 動物 空 旅行 六アイの風景 風景 出船入船 コンテナ船 季節 備忘録 04カナディアンロッキー 05英国田舎歩き 06スイス・イタリア 07スイス花の山旅 07磐梯吾妻 09南ドイツ 10イタリア中部 11南さつま 11安曇野 12北イタリア 六甲高山植物園 神戸市立森林植物園 カメラ 公園 懐かしの山行 レディスフットボールセンター 信州高原巡り 脊柱管狭窄症 映画・音楽・演劇・絵画 HOT 未分類 検索
以前の記事
フォロー中のブログ
最新の記事
メモ帳
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||