2016年 10月 04日
台風18号が九州まで接近している割に、神戸は良いお天気でした。昨夜からマースクのバースで荷役中だった、 NORTHERN MAGNITUDE は、珍しくドイツ船籍の船です。朝からせっせと荷役が続いていました。 ![]() ハンブルクが母港だと判ります。 ![]() 久し振りに市民農園へ行って見ましたが、百日草ばかりが元気でした。 ![]() ![]() ![]() 一方、西側はサツマイモ畑になっているので、葉が一杯に育っていました。 ![]() ノゲイトウの園芸種の様な鶏頭もありました。 ![]() ![]() 橋脚下花壇で、チロリアンランプが咲いていました。 ![]() 気になる台風18号の行方ですが、JTWC の予報図はこの様になっています。 日本海に抜けて呉れると良いのですが・・・(時間は+9時間で日本時間になります) ![]()
by yas_asami
| 2016-10-04 23:42
| 植物
|
Comments(1)
畑の花百日草頑張って居ますね。チロリアンランプが綺麗です。
マースクにはハンブルグが母港の船ですね、わが家からは船尾と水面 近い部分が見えません。台風に遭わないコースだったのでしょう、 17時50分出て行きましたね。台風穏やかに通過して欲しいです。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 植物 鳥 動物 空 旅行 六アイの風景 風景 出船入船 コンテナ船 季節 備忘録 04カナディアンロッキー 05英国田舎歩き 06スイス・イタリア 07スイス花の山旅 07磐梯吾妻 09南ドイツ 10イタリア中部 11南さつま 11安曇野 12北イタリア 六甲高山植物園 神戸市立森林植物園 カメラ 公園 懐かしの山行 レディスフットボールセンター 信州高原巡り 脊柱管狭窄症 映画・音楽・演劇・絵画 HOT 未分類 検索
以前の記事
フォロー中のブログ
最新の記事
メモ帳
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||